トップページへ戻る 阿倍野区薬剤師会 薬局一覧 お薬Q&A リンク集 お問い合わせ 会員専用ページ

会員専用ページ 保険薬局部会 研修会のご案内 保険薬局部会 研修会のご案内 |お知らせ

最新の研修会
阿倍野区薬剤師会 保険薬局部会研修会のご案内 (掲載日09/12/02)
日  時: 平成21年12月12日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター

  〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL 06-6634-7951

演  題: (1)「GE医薬品の現状と使用促進策」

        沢井製薬?  営業学術 津田 康光 氏

(2)新製品及び新規お取引説明会(アクトロイヤルネット)

        日進医療器? 東大阪営業所 村上次男 氏

連絡事項:次回研修会は1月16日(土)です。

阿倍野区学校保健大会ご案内 (掲載日09/12/02)
日  時: 平成21年12月10日(木) 午後2時〜4時 (受付 午後1時30分〜)
場  所: 大阪市立阿倍野区民センター 小ホール(地下1階)
  〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118 TEL 06-4398-9877
演  題: 「見た目ではない! 歯の健康維持-良い歯並び」
    講 師 阿倍野区学校歯科医師会 木下三樹夫先生
※大阪府薬剤師会生涯教育研修制度 5単位・日本薬剤師研修センターを1単位が取得できます。




過去の研修会
09/11/04掲載 阿倍野区薬剤師会 保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年11月14日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター

  〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL 06-6634-7951

演  題: 「禁煙セミナー」
(株)ケーエスケー 推進役 今井 邦近 氏

09/11/04掲載 阿倍野区薬剤師会 保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年11月14日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター

  〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL 06-6634-7951

演  題: 「禁煙セミナー」
     (株)ケーエスケー 推進役 今井 邦近 氏

09/11/04掲載 阿倍野区医師会主催 学術講演会ご案内
日  時: 平成21年11月18日(水) 午後2時〜4時
場  所: 阿倍野区医師会館 2階

  大阪市阿倍野区阿倍野筋5-8-26

演  題: 「経口糖尿病治療薬の現状と展望」
    大阪大学大学院医学系研究科 内分泌代謝内科学 松久 宗英 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修制度 5単位を取得できます。

09/10/08掲載 阿倍野区薬剤師会 保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年10月24日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター第二研修室
  〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL 06-6634-7951
演  題: (1)「インフルエンザの基礎知識」
    阿倍野区医師会副会長 頼經クリニック院長 頼經 元 先生
(2)「新規作用機序抗うつ薬リフレックス錠の可能性」
    明治製菓株式会社 CNSグループ 今本 英樹氏

09/10/08掲載 デッドストックリストについて
デッドストックフオーマット(阿倍野区会薬剤師会HPよりダウンロード可)に入力又は記入の上、平成21年10月20日(火)までに阿倍野区薬剤師会事務局(メールアドレス office@abeyaku.jp)まで送信下さい。
又、阿倍野区会薬剤師会HPの会員ページからも各薬局のデッドストックリストをご覧頂けますので、こちらもご活用下さい。分譲後のリストも随時 事務局に送信下されば、ホームページを更新いたします。

09/10/05掲載 阿倍野区医師会主催 学術講演会ご案内
日  時: 平成21年10月14日(水) 午後2時〜4時
場  所: 阿倍野区医師会館 2階

  大阪市阿倍野区阿倍野筋5-8-26

演  題: 「軽症うつ病の診断と治療」

   前久保クリニック 院長 前久保 邦昭先生

※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修制度 5単位を取得できます。

09/09/17掲載 阿倍野区医師会主催 学術講演会ご案内
日  時: 平成21年9月30日(水) 午後2時〜4時
場  所: 阿倍野区医師会館 2階

  大阪市阿倍野区阿倍野筋5-8-26

演  題: 「喘息治療における吸入指導について」

   吹田市民病院 呼吸器内科 部長 辻 文生 先生

※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修制度 5単位を取得できます。

09/09/02掲載 阿倍野区薬剤師会 保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年9月12日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター第二研修室
  〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL 06-6634-7951
演  題: 『気管支喘息と吸入療法』
  グラクソ・スミスクライン(株) 大阪支店 梅谷 勝也氏

09/08/28掲載 阿倍野区医師会主催 学術講演会ご案内
日  時: 平成21年9月3日(木) 午後2時〜3時30分
場  所: 阿倍野区医師会館 2階

  大阪市阿倍野区阿倍野筋5-8-26

演  題: 「糖尿病のインスリン療法と最近の話題及び病診連携について」

   大阪府立急性期・総合医療センター 糖尿病代謝内科 主任部長 馬屋原 豊 先生

※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修制度 5単位を取得できます。

09/08/20掲載 阿倍野区医師会主催 学術講演会ご案内
日  時: 平成21年8月27日(木) 午後2時〜4時
場  所: 倍野区医師会館 2階 大阪市阿倍野区阿倍野筋5-8-26
演  題: 「抗菌薬の適正使用 -投与量の常識、非常識-」

   産業医科大学 泌尿器科学教室 教授 松本 哲朗 先生


09/07/30掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年8月8日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター

  大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL.06-6634-7951

演  題: 「予防歯科の実践」

   阿倍野区歯科医師会 理事 河村 泰治先生


09/07/09掲載 阿倍野区医師会主催 学術講演会ご案内
日  時: 平成21年7月15日(水) 午後2時〜4時
場  所: 阿倍野区医師会館 2階
  大阪市阿倍野区阿倍野筋5-8-26
演  題: 「C型肝炎治療の最新の動向」
     大阪赤十字病院 消化器科 部長 大?ア 往夫 先生 
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修制度 5単位を取得できます。

09/07/01掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年7月11日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター第二研修室
  〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL.06-6634-7951
演  題: (1)「経口抗菌薬の適正使用とアジスロマイシン単回投与製剤について」
(2)「アルツハイマー型認知症のフルステージ(軽度〜高度)治療について」
    ファイザー株式会社  大阪住吉営業所 豊田 晃弘氏

09/06/09掲載 阿倍野区医師会主催 学術講演会ご案内
日  時: 平成21年6月18日(木) 午後2時〜4時
場  所: 阿倍野区医師会館 2階
  大阪市阿倍野区阿倍野筋5-8-26
演  題: 「心房細動を見たときの注意点、専門医への紹介のポイント」
  〜心房細動にさせないのが上策、でもなってしまったら・・・〜
     大阪府立急性期総合医療センター 心臓内科 部長 奥山 裕司先生 

09/06/03掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年6月13日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター第二研修室
  〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL.06-6634-7951
演  題: 「更年期と女性ホルモン」
  あすか製薬(株) 大阪支店 第一営業所 2グループ マネージャー 高松 伸輝氏

09/05/22掲載 阿倍野区医師会主催 学術講演会ご案内
日  時: 平成21年5月28日(木) 午後2時〜3時30分
場  所: 阿倍野区医師会館 2階
     大阪市阿倍野区阿倍野筋5-8-26
演  題: NTT西日本大阪病院におけるリウマチ治療と生物製剤について」
  NTT西日本大阪病院 アレルギー・リウマチ・膠原病内科 部長 前田 恵治先生

09/05/11掲載 阿倍野区医師会主催 学術講演会ご案内
日  時: 平成21年5月20日(水) 午後2時〜4時
場  所: 阿倍野区医師会館 2階
     大阪市阿倍野区阿倍野筋5-8-26
演  題: 「心筋梗塞発症を未然に予知・予防するために
      〜画像診断と臨床検査値との総合的診断から〜」
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学講師 江原 省一先生

09/04/03掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年4月11日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター第二研修室
  〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL 06-6634-7951
演  題: (1)「納得して治療を受ける為に−インフォームドコンセントの大切さ−」

(1)「処方箋薬局に必要な点眼薬の知識」
     阿倍野区医師会副会長 杉本眼科 杉本 浩一 先生
(2)「ツロブテロールテープ2?『HHT』」
     光製薬株式会社 大阪支店 大阪第2ブロック 牧野 幸一氏

連絡事項: 次回研修会は6月13日(土)です。
デッドストックリストについて
デッドストックフオーマット(阿倍野区会薬剤師会HPよりダウンロード可)に入力又は記入の上、平成21年4月8日(水)までに阿倍野区薬剤師会事務局(メールアドレス office@abeyaku.jp)まで送信下さい。
又、阿倍野区会薬剤師会HPの会員ページからも各薬局のデッドストックリストをご覧頂けますので、こちらもご活用下さい。分譲後のリストも随時事務局に送信下されば、ホームページを更新いたします。

09/03/28掲載 『改正薬事法施行に向けた薬局への対応』に関する大阪市南部ブロック説明会のご案内

大阪府薬剤師会より開催要請の「改正薬事法施行に向けた薬局への対応」に関する南部ブロック説明会の開催の連絡がありましたので、お忙しいとは存じますが、是非ともご出席賜りますようお願いいたします。
尚、ご出席頂ける先生は、申込書にご記入の上、
4月10日(金)までにFax (06-6626-3152)

又はメール(office@abeyaku.jp)にて阿倍野区薬剤師会事務局までご返送下さい。

日  時: 平成21年4月29日(祝) 午前10時〜午後12時30分 (予定)
場  所: 大阪府薬剤師会 大ホール
演  題:
開会挨拶 (社)大阪府薬剤師会 会長 中西光景氏
演題 1 「改正薬事法の省令・通知」

大阪市薬務課

演第 2 「改正薬事法への対応について」  大阪府薬剤師会
演第 3 「大阪市薬局監視結果報告」 大阪市薬務課

09/03/12掲載 住之江区薬剤師会 第149回研修会のご案内
日  時: 平成21年3月21日(土) 午後2時〜4時
場  所: 粉浜中央福祉会館 4階 TEL06-6678-0313
   大阪市住之江区粉浜2-9-16 (1階 進学塾 学友ゼミナール粉浜校)
演  題: (1)「服薬指導とお薬手帳の活用」
     東京都八王子市 公園前薬局 (元日本薬剤師会理事)
     医薬情報研究所 ?エス・アイ・シー  堀 美智子先生
(2)その他 連絡事項

09/03/10掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年3月21日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター第二研修室
  〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL 06-6634-7951
演  題: 1.アナフィラキシーショックとエピペンについて
2.海外のジェネリック医薬品の状況
    マイラン製薬株式会社 エピペン課 上西 敏夫 氏
                   学術研修室 池田 利彦 氏

09/02/18掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年3月7日(土) 午後3時〜5時
場  所: 天王寺東映ホテル スイートピーの間
〒543-0055 大阪市天王寺区悲田院町8番1号 TEL 06-6775-2121
演  題: 1)『メタボリック症候群(肥満・高血圧・脂質代謝異常・喫煙)
     〜行動変容をもたらす生活指導〜
  大阪市立大学大学院 医学研究科 卒後医学教育学 准教授 津村 圭 先生
2)製品紹介 リバロ・オルメテック
  興和創薬株式会社 学術部 田中 麻利子 氏

09/02/07掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年2月21日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター第二研修室
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL 06-6634-7951
演  題: 「新しい高血圧治療」
       万有製薬株式会社 大阪営業第二課 中村有樹 氏

09/02/01掲載 西成区薬剤師会 保険薬局部会研修会のご案内」
日  時: 平成21年2月22日(日) 午後2時〜4時
場  所: 大阪府薬剤師会館 西館3階 大阪市中央区和泉町1丁目3番8号
演  題: ■医薬品紹介 (午後2時〜2時30分)
 『経皮吸収エストラジオール製剤 エストラーナテープ0.72mgについて』
      久光製薬株式会社
■『更年期からの輝き:ホルモン補充療法の実際』 (午後2時30分〜4時)
  金沢大学大学院 医学系研究科 機能再生学講座
      准教授 小池 浩司 先生

09/01/07掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成21年1月17日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター 第二研修室
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL 06-6634-7951
演  題: 「下部尿路症状の病態と治療について」
「早期糖尿病のリスクと薬物療法について
講  師: キッセイ薬品工業株式会社 学術マネージャー 小澤 隆氏

08/11/26掲載 阿倍野区学校保健大会のご案内
日  時: 平成20年12月11日(木) 午後2時〜4時(受付 午後1時30分〜)
場  所: 大阪市立阿倍野区民センター 小ホール(地下1階)
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118  TEL 06-4398-9877
演  題: 「アンチドーピング活動とスポーツファーマンシー」
講  師: 大阪府薬剤師会 副会長 藤垣哲彦先生

08/11/26掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成20年12月13日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野区民センター
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118  TEL 06-4398-9877
演  題: 多民族国家・「日本」
講  師: 阿倍野区医師会副会長  頼經クリニック院長 頼經 元先生

08/10/30掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成20年11月8日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野区民センター
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118  TEL 06-4398-9877
演  題: 「骨粗鬆症治療薬ベネットについて」
「糖尿病治療薬アクトスについて」
    武田薬品工業株式会社  担当MR 籠田 あゆ美氏

08/10/01掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成201011() 午後3時〜5
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター第二研修室
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階  TEL06-6634-7591
演  題: ・下痢型過敏性腸症候群治療剤「イリボー錠」について
・キノロン系経口抗菌剤「ジェニナック錠」発売1周年を迎えて
         アステラス製薬株式会社 土岐 容子 氏

08/09/03掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成20年9月13日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター 第2研修室
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300  TEL06-6634-7591
演  題: IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)の疾患と治療について
      キョーリン製薬株式会社 学術部 土堤内 俊一氏

08/07/23掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成20年8月9日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター 第2研修室
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300  TEL06-6634-7591
演  題: (1)最近の修復治療について
 阿倍野区歯科医師会理事
 脇歯科医院 脇 宗弘先生
(2)質疑応答

08/07/12掲載 セプトオンライン請求に関するブロック説明会
日  時: 平成20年8月10日(日) 10時〜13時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター 第2研修室
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300  TEL06-6634-7591
プログラム: 開 会
1. レセプトオンライン請求(総論)について
大阪府社会保険診療報酬支払基金
2. レセプトオンライン請求までのタイムスケジュール・手順について
(社)大阪府薬剤師会 常務理事 乾 英夫
3.大阪府薬剤師会が推奨するレセプトコンピューターについて
アイテック阪急阪神株式会社
4.平成20年度調剤報酬改定に係る疑義解釈・Q&A 
(社)大阪府薬剤師会 理事 倉岡 七恵
質疑応答

08/07/03掲載 デッドストックリストについて
デッドストックフオーマット(阿倍野区会薬剤師会HPよりダウンロード可)に入力又は記入の上、平成20年7月14日(月)までに阿倍野区薬剤師会事務局(メールアドレス office@abeyaku.jp)まで送信下さい。
又、阿倍野区会薬剤師会HPの会員ページからも各薬局のデッドストックリストをご覧頂けますので、こちらもご活用下さい。
尚、今回ホームページに掲載された薬局に限り、分譲後のリストも随時 事務局に送信下されば、ホームページを更新いたします。

08/07/03掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成20年7月19日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター 第2研修室
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300  TEL06-6634-7591
演  題: (1)子宮内膜症の臨床 −薬物治療を中心にー
大阪市立大学大学院医学研究科   女性病態医学 市村 友季先生
(2)「子宮内膜症に伴う月経困難症治療剤 ルナベル配合錠」
日本新薬株式会社 大阪支店 高岡 文夫氏
※連絡事項:次回研修会は8月9日(土)です。

08/05/29掲載 阿倍野区薬剤師会保険薬局部会研修会のご案内
日  時: 平成20年6月14日(土) 午後3時〜5時
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター 第2研修室
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300  TEL06-6634-7591
演  題: 『日本初禁煙治療に経口剤誕生』
〜チャンピックスではじめる禁煙治療〜
ファイザー株式会社 循環器 筋骨格系領域営業統括部  大阪中央営業所 加藤 良平氏
※連絡事項:次回研修会は7月19日(土)です。

08/05/23掲載 南部ブロック研修会のご案内
日  時: 平成20年6月15日(日) 午前10時〜午後12時30分
場  所: 大阪府薬会館西館3階中ホール
研修会名: 大阪市南部ブロック薬剤師研修会
内  容:
挨 拶 住吉区薬剤師会 会長 森 麻子
講演1: 「薬剤師をとりまく最近の情勢」(仮題)                
(社)大阪府薬剤師会 会長 中西 光景氏
講演 2 「お薬手帳+α」
医薬情報研修所 (株)「エス・アイ・シー」 堀 美智子氏
※ 参加希望の先生は阿倍野区薬剤師会事務局まで、メール又はFaxにてお申し込み下さい。

08/04/03掲載 (1)4月から始まった「特定検診・特定保健指導」について
   阿倍野区医師会副会長  杉本眼科 杉本 浩一 先生
(2)「ドライ・アイ」について
   参天製薬株式会社   灘 佳則 氏
日  時: 平成20年4月12日(土)
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター

08/03/04掲載 (1)高度アルツハイマー型認知症について
   講  師: エーザイ(株) 古田 早氏
(2)ジェネリック医薬品の最近の動向と採用基準について
   講  師: エルメット・エーザイ(株) 久米 孝志氏
日  時: 平成20年3月22日(土)
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター

08/03/04掲載 『抗パーキンソン病薬「レキップ」の最近の話題』
日  時: 平成20年3月15日(土)
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター
講  師: グラクソ・スミスクライン(株) 中央神経ファーマ課 竹内 貞雄氏

08/02/05掲載 「アレルギー性鼻炎の薬物療法/コレステロールの吸収とZetia」
日  時: 平成20年2月16日(土)
場  所: 大阪市立阿倍野市民学習センター
講  師: シェリング・プラウ(株) 学術課 西田 修氏

07/12/14掲載 「医療制度改革と2008年度診療報酬について」
日  時:平成20年1月12日(土)
場  所:大阪市立阿倍野市民学習センター
講  師: 日医工(株) 大阪営業部 所長 神保 貴臣 氏

07/11/28掲載 脂質異常症の最近の話題」
日  時:平成19年12月8日(土)
場  所:大阪市立阿倍野市民学習センター
講  師:アストラゼネカ(株) プライマリーケア事業本部 大阪支店 野村麻里子氏

07/11/15掲載 阿倍野区生野区薬剤師会合同保険薬局部会研修会
研修会名:大阪市南部ブロック薬剤師研修会
日  時:平成19年12月1日(土)
場  所:大阪市立阿倍野区民センター
演  題:「多職種連携時代における服薬指導と薬歴の充実方法」〜体調チェックフローチャートの活用〜
講  師:日本薬剤師会 高齢者・介護保険等検討会委員 高知県薬剤師会 常務理事  川添 哲嗣

07/11/05掲載 南部ブロック研修会の講演内容について
年月日:平成19年11月11日
 
講演1「麻薬について」
〜その種類と使用法〜  (株)塩野義製薬
講演2「麻薬取り扱い上の注意点」
大阪府健康福祉部 薬務課 麻薬毒劇物グループ
講演3「麻薬・向精神薬取締法施行規則の一部改正について」
〜薬局間での麻薬譲渡・譲受について〜 (社)大阪府薬剤師会 副会長 山中 唯史 氏

07/10/04掲載 年月日:平成19年10月13日
  (1)「三つ子の魂百まで」 阿倍野区医師会副会長 頼經クリニック 院長 頼經元先生
(2)「世界初 選択的アルドステロンブロッカー セララ錠について」 ファイザー株式会社 安井郁恵氏

07/08/30掲載 「明治製菓 ジェネリック医薬品について」
年月日:平成19年9月8日
  明治製菓 ジェネリック部 グループ長 中村 憲司氏

07/08/08掲載

年月日:平成19年8月18日

  (1)「歯並び、矯正歯科治療と予防としての咬合誘導について」 木下矯正歯科 院長 木下 三樹夫先生
(2)「ディオパンの大規模試験 JIKEI HEART studyについて」 ノバルティスファーマ(株)
(3)「テロ対策についてのお願い」 阿倍野警察署

07/07/11掲載 (1)「地域包括支援センターについて」
(2)「現状報告と事態事例」
年月日:平成19年7月12日
  阿倍野区医師会

07/07/04掲載 「喘息の最新治療について」
年月日:平成19年7月14日
  グラクソ・スミスクライン 株式会社 呼吸器領域 豊田 和彦 氏

07/06/25掲載 「研修会について」
  (1)保険薬局部会研修会は原則として、第2土曜日を開催日とします。
会場は、学習センターとします。但し、会場の都合により変更することがあります。
  (2)保険薬局部会に入会している薬局の勤務薬剤師は、阿倍野区薬剤師会に登録すれば
研修会に無料で参加できます。
但し、日本薬剤師研修センターの点数が必要な方は参加費500円となります。

07/06/01掲載 「高脂血症治療薬ゼチーアの有効性と安全性について」
年月日:平成19年6月9日
  シェリング・プラウ株式会社 学術担当 坪田 充弘 氏

07/04/06掲載 改正医療法・改正薬事法等の施行及び外国人健康サポート事業に関するブロック研修会
年月日:平成19年6月13日
 
外国人健康サポート事業内容説明会  (社)大阪府薬剤師会
講演1「外国人健康サポート事業について」 大阪府健康福祉部 薬務課
・事業の概要
・「外国人のための店頭対応マニュアル」の活用方法について
講演2「薬局機能情報公表制度について」  大阪府健康福祉部 薬務課
・法制度の概要について
・報告事項について
・タイムスケジュール、報告方法等について
講演3「薬局における安全管理体制等の整備について」  大阪府健康福祉部 薬務課
・法制度の概要について
講演4「薬局における安全管理体制等の整備について」   社)大阪府薬剤師会
・業務手順書作成についての注意点

07/04/06掲載 「肛門疾患の診療と薬物療法」
年月日:平成19年4月14日
  田中外科医院 院長 田中 純一先生

07/03/13掲載 「経口抗癌剤の適正使用について」
年月日:平成19年3月24日
  大鵬薬品工業(株) MR 真岡 紀也 氏

07/02/26掲載 年月日:平成19年3月11日
  (1)「法改正が意味するものと今後の薬剤師の課題」 
(社)日本薬剤師会 副会長 児玉 孝氏
(2)「薬剤師をめぐる環境変化」 
参議院議員 藤井もとゆき 秘書  坂本 広明氏
(3)薬局機能情報公開制度について 
大阪府健康福祉部 薬務課 医薬品流通グループ主査 医薬分業推進統括 泉 博子氏

07/02/08掲載 「うつと不安の薬物療法とは?」(掲載日:07/02/08)
年月日:平成19年2月17日
  アステラス製薬(株) 北大阪支店 CNSマネージャー 山根信之氏

07/02/02掲載 「去痰剤の最新の使用意義について」
年月日:平成19年2月10日
  杏林製薬 学術部 熊沢 雅紀 氏

07/01/19掲載 「脳梗塞の病態と抗血小板薬について」
年月日:平成19年1月20日
  サノフィ・アベンティス(株) 片山 充氏

07/01/06掲載 「降圧剤の国内大規模臨床試験からの話題」
年月日:平成19年1月13日
  武田薬品工業株式会社 大阪支店 東 豊千氏

06/12/17掲載 「肺の生活習慣病 COPDとスピリーパー」
年月日:平成18年12月16日
  ファイザー株式会社 松本 吉正氏

06/11/02掲載 「プレミネント錠の製品説明」
年月日:平成18年11月18日
  万有製薬(株) 大阪支店 中村 有樹氏

06/09/29掲載 抗アレルギー点眼剤「パタノール点眼液」の概要
年月日:平成18年10月14日
  協和醗酵?梶@山下 光基 氏

06/08/25掲載 ボナロン35mg週一製剤について
年月日:平成18年9月9日
  帝人ファーマ(株) 大阪支店 田川 賢氏

06/07/24掲載 歯周病の成り立ちと治療の実際
年月日:平成18年8月19日
  おごう歯科 院長 小郷秀司先生

06/05/31掲載 SAFE−DIについて
年月日:平成18年7月15日
  アルフレッサ株式会社 カスタマサポートシステム部 渡辺 将人氏

06/05/31掲載 過活動膀胱治療剤「ベケシア錠(コハク錠ソリフェナシン)について」
年月日:平成18年6月10日
  アステラス製薬株式会社 加藤 政利氏

06/04/04掲載 (1)「疥癬について」  (2)「ジェネリック医薬品の現状と今後の展望」
年月日:平成18年4月22日
  (1)阿倍野区医師会 理事 川内皮膚科 院長 川内 勉先生
(2)津田 康光氏

06/03/04掲載 「前立腺肥大症の病態と治療」
年月日:平成18年3月18日
  (株)第一製薬 大阪支店 学術課 島崎 源二氏

06/02/18掲載 アクトネル最新情報
  (株) エーザイ 大阪医薬四部 古田 早氏

06/01/28掲載 (1)「気管支喘息 COPDの治療・吸入指導の実際」  (2「不定愁訴に伴う うつ病・うつ状態」とパキシルの投与法 
  (1)グラクソスミスクライン 大阪支店 中央第一課 新井 哲大氏
(2グラクソスミスクライン 大阪支店 中央第一課 奈良 侑子氏

05/12/17掲載 (1)「エピペン」の製薬説明  (2)支部分業推進委員会研修会の伝達講習会 
(3)PK/PD理論に基づいて開発されたレスピレトリーキノロン剤・アペロックス錠について
  (1)メルク(株) 上田様
(2)阿倍野区薬剤師会理事  粕 谷 徳 雅 先生
(3)シオノギ製薬(株) 田中 九平氏

05/11/19掲載 (1)男性型脱毛症用薬「プロペシア錠」について  (2)ニコレットの用い方と禁煙指導について
  (1)万有製薬(株)大阪支店 医薬情報担当者 坂井 秀人 氏
(2)武田薬品工業(株) ヘルスカンパニー x-hoken_study.html